2017/03/21
今年も当社が参加させていただいたリバーフェスタ江東2017、無事に2日間の日程が終了しました
今回、当社スタッフは和船の受付、ご案内を担当させていただき、2日間で約900名の方に参加していただきました!
風を受けて川を進む和船の体験は、都内でもなかなか出来ないことなのでこの機会に乗ることが出来てよかったのではないでしょうか
川のイベントなので、いろんな水の乗りものが集まるのもこのイベントのいいところです!
スカイダックにヨットにディンギー、ミニダックなど川を眺めているといろんな乗り物が行き交います
川から見る東大島はまた景色が違って楽しいです!
美味しいたべものもいっぱいで、朝から夕方までたくさんの方に楽しんでもらえたかと思います
ゆるキャラもいたりして・・・(笑)
次回開催もお楽しみに!!
大平
2017/03/25
今日は、お隣のキハチさんで キハチマルシェが開催され、朝早くから
沢山のお客様が並んでくださいました
キハチさんの集客力って すごいです
皆さん 美味しいものには 目がないんですね
キハチさんのケーキは味も もちろんですが、
本当に綺麗で 食べる前から ワクワクしちゃいます
今日は HAPPY な1日になりました /秋山
2017/03/20
お天気がよくて、暖かい昨日、今日。「リバーフェスタ江東2017」が開催されています。
場所は旧中川・川の駅で《水辺ゆうえんち》が今年のテーマのようです。
水上パレードや川床でのさまざまなパフォーマンスがあり、小型ヨット、和船、ミニダック、カヌーなど
さまざまな乗り物、もちろん食べ物もたくさんありました。何より天気が良いのが最高です
祭日のちょっと退屈な時間に観に行ってみたらいかがでしょうか 気持ちいい時間をどうぞ
(pm2:30くらいまでに行くと色々なものに参加できそうです) 佐々木
2017/03/16
ダイエー東大島店、二階に薬のウエルシアが本日オープン
しました。
東大島駅前には、薬の福太郎さんも あるのですが、
化粧品や、美容雑貨など 違った品も沢山あるので
見ていて、あきないです
3/19(日)まで オープンセールも開催中です!
お買い得品も沢山あるので、のぞいてみてくださいね / 秋山
2017/03/05
今年も東大島『旧中川・川の駅』にてリバーフェスタが開催されます!
この時期にお外は寒いかなーなんて思うかもしれません。。しかし!
実際に川辺に行ってみると清々しく、楽しいイベントもいっぱいなので寒さを忘れて楽しめます
あ、それでも、防寒対策はお忘れなく!
美味しいものもたくさん出店されていますので、皆さんで是非ご来場ください
もちろん今年も、当社スタッフ参加予定です!!
皆さんで楽しみましょう
大平
20170226
東大島文化センターにて スプリングサンデー が 開催されています
町内会の方が 軽食や わたがしなどを販売していて お子さん方も楽しんでいました
館中には のらくろ も 登場
創作雛人形も展示されていましたが、どの作品もすばらしかったです!
お天気もよく、春が近づいている感じがします / 秋山
20170221
ライフ東砂店のプレオープンをみてきました
なんと、開店から3時間もたっていましたが、入場制限で行列ができていました。
一階はすべて駐車場になっています!
ただし、2月26日までは、駐車場の利用ができないので注意です
本日は、レジも大行列だったので何も買えずに帰ってきました。
お惣菜コーナーやパン屋さんのコーナーが 充実していました
次回は ゆっくりお買い物を楽しみたいです!! / 秋山
20170127
東大島ダイエー並び ソフィア東大島マンションの1階に 2/1 クローバー歯科が
開院します。大きなクローバーが目を引きます。
本日から三日間(1/27.1/28.1/29) 内覧会が開催されています。(11時~17時)
設備や内装をご覧頂けるのはもちろん、治療に関するご質問に対してもご相談できます!!
キッズスペースもあり お子様と一緒でも 入りやすいですよ
土日も (9時30分~13時)まで診療しているので、平日休めない方にもおすすめです!
TEL 03-5858-8047 です!! / 秋山
20170124
今日、明日と亀戸天神で「うそ替え神事」がおこなわれています。
いつも行きそびれてしまっているので、今年はのぞいてみました。
なんと すごい人 亀戸天神社のうそ鳥は、ヒノキで神職の手でつくられて
いることもあり、貴重な開運のお守りとして人気があるようで、朝から2~3時間
待ちの状態で 大きなうそ鳥は売り切れているようでした。
今日は すごい青空でしたが、風が冷たかったです。
すごい行列を並ぶのは、あきらめましたが うそ鳥が飾られた拝殿に 受験生の息子が
力をだせるよう お祈りしてきました
うそ鳥は、幸運をまねく鳥とされ、毎年新しいうそ鳥にかえるとこれまでの悪いことがウソになり
一年の吉兆をまねくといわれています!!
漢字で鷽(ウソ)の字が学とにてることから 受験生にも人気があるようです
センター試験も終わり 親心としては、すがれるものは、なんでも状態です
皆様に幸運が 訪れますように / 秋山
20161105
いつも月極め駐車場でお世話になっている、大島ゴルフセンターさん3階に土曜日
限定でオープンする、手作りパンの店「ポンジーア」 さんのイカフライパンを
本日ゲットしました
土曜日限定で営業時間が、7時から13時なので、うっかりすると行きそびれてしまうので
ようやく手にし、大満足です
パンもふわふわで、イカフライもボリュームたっぷりで、250円
ゴルフセンター駐輪場横の階段で3階まで上るとこんな感じのお店です!
目印の看板はこちら! 月の最終土曜日は、お休みなので確認して下さいね / 秋山
2016年11月1日
コーヒー好きの方にも、そうじゃない人にも嬉しい、コーヒー豆専門店が、江東区大島は中の橋商店街にあるんです!
雨降りの中でしたが、お店の前を通るだけでコーヒーのとてもいい香りがしました!
香りにひかれてお店に中へと入ると、たくさんの珈琲豆たちがお出迎えです
ほんとうにたくさんの種類があります!コーヒーにそこまでこだわりがなく、インスタントコーヒーばかりのような自分は生の珈琲豆を恥ずかしながら初めてみました!こういう色をしているんだということを知らなかったです・・・
お店の中はわかりやすいコーヒーの説明が飾ってありますが、上海出身のトニー店長にいろいろとお話をお伺いすると更に「へぇ~!!」と思うことがいっぱいです
トニー店長、大変穏やかな方でコーヒー豆のことや淹れ方、なんでも親切丁寧に教えてくださいます。日本に来られて16年とのことでした、日本語が自然すぎて上海の方だとわからなかったです
試飲もさせてくださるのですが、その淹れ方も素人の私から見るとすばらしい職人技です!
熱湯を専用のポットに移し適温にするなど、コツをしっかり教えてくださいます!
お湯を注ぎ20秒蒸らして、、、いいコーヒー豆は膨らみ方が違うそうです!
このときいただいたのはキューバの【クリスタルクイーン】という種類でした。
めちゃくちゃいい香りです!
しっかりした味なのに、すっきりとしていて口に残らず、本当に美味しかったです
コーヒー素人でも、口に残る余韻で美味しさが分かりました!
店長自とのお話でもあったのですが、確かに自宅でこんなコーヒーが飲めたらお店のコーヒーはもったいなく感じるかもしれないですね
コーヒーが苦手な人でも、是非行ってみてほしいお店だと思います!
コーヒーの香りと親切なトニー店長に癒されること間違いなしです
大平
=========================
コーヒーロースト 大島中の橋店
江東区大島7-2-2
TEL:03-6807-0988
2016年10月30日
10月29日、30日と開催された中の橋商店街のハロウィンパーティーですが、今日は何とか雨も降らずたくさんの人が来場されていました!
商店街の端から撮った写真ですが、奥まで人がいっぱい!
ハロウィンと言ったらトリックオアトリート!ということで、お菓子のプレゼントもありましたので仮装した子供達の参加がいっぱい来ていて、とても賑やかです
いろんな撮影スポットで写真を撮ったり、美味しいものを食べたり、皆さん楽しんでいらっしゃいました
商店街の皆さんも仮装して参加中!誰だかわからなくなりますが、GOOD仮装です
お魚屋さんもパン屋さんも、ハロウィンのコスプレさんたちが入り乱れて、また普段とは違った楽しい空間に(笑)
先日の『アド街ック天国』の余波で、中の橋商店街の有名店【メイカセブン】さんは大忙しです。
有名な「うす皮あんぱん」「77%ブドウパン」は、ほぼ一ヶ月先まで予約がいっぱい状態です!!
テレビの力はやっぱりすごいですね!
また、先日オープンした「武蔵野うどん 麦わら」さんも店頭で美味しそうなものを販売されてます・・・!
うどんも好評ですが、それ以外にもこんな珍しいものが!もんじゃ春巻!
中の橋商店街は時期によっていろんな催しをやっていますが、これも商店街の皆さんが楽しい企画をしてくれているおかげですね
次のイベントも楽しみです!
大平
2016年10月24日
ちょうど当社の閉店間際、向かいのお店【ラチョッカ東大島店】さんの皆さんが可愛い仮装をしているところを発見!!
ついついお邪魔して写真を撮らせていただきました・・・
ミニオンズの皆さん!
みんなおそろいで、めちゃいいですね~!!
ハロウィンの楽しみの一つでもあるコスプレは、やるならこれくらい気合入れてやりたいですね
大平
2016年10月23日
10月22日放送の『出没!アド街ック天国』にて、大島が特集されました!
地元の方は、みんな知っていることから知らなかったことまで放送されて、改めて大島のいいところを知ることができましたね
ランキング1位が『町工場』というのも、とっても渋くてかっこよくて良かったです!
『社長の住む街』というのもランクインしてました、この周辺ではよく聞くワードだったので感動です(笑)
街の魅力を私達もいっぱいアピールしていきたいです
大平
2016年10月13日
なかなか大きな商業施設が少なかった東砂エリアに、2017年『ライフ』さんが出店されます!
東大島からだと、番所橋を渡った交差点のすぐ近くなので、大島に住んでいる方も行ける範囲ですね。
今現在は工事中なのですが、さっそくスタッフ募集も出ていて、期待が高まります
オープン予定日は2017年1月19日だそうです。
地元のオーナーさん達に密かに情報は聞いていたのですが、3階建ての建物になるそうですね!
完成が楽しみです
大平
2016年10月10日
現在東大島駅では改修工事が行われています
東大島駅といえば川に架かる駅舎として珍しい駅と言われていますが、この度の改修工事で駅のホームからその川を眺めることが出来るようになります!
今から楽しみです!
今は本八幡方面のホームへ上がるエスカレーターが工事中につき使用が出来なくなっていますが、運動の秋に運動できていない身としては、これ幸いで階段エクササイズとして活用中です(笑)
完成までまた報告していきます
大平
2016年9月24日
当社お隣にあるケーキ屋さんのキハチさんですが、年に何度かマルシェが開催されます!
今回も厳選フルーツが販売されたり、マルシェの日のみ作られるケーキ、焼き菓子のお得まとめ売りなど美味しい目玉商品がいっぱいです!
開店前から行列ができ、11時くらいにはおおよそ売り切れちゃうくらいの人気イベントです。
この日限定のいちじくのタルトときのこのキッシュです!
いつもは出ないケーキでレアですが、とても美味しかったです
次回も楽しみです
大平
20161001
お待たせしておりましたバイク駐車場もオープンしました。
都営新宿線 東大島駅 大島口側 (大島8-42-11)
キハチさん前の高架下に 駐車場1台 バイク5台 駐車可能です
当社でも始めてのバイク駐車場なので、皆様のご利用をお待ちしております
また、土地の活用をご検討の方もぜひ ご相談下さい / 秋山
20160915
東大島駅高架下にコインパーキングがオープンします!
現在 工事準備中です。
大島8丁目にもご契約頂いている エコロシティさんのコインパーキングですが、
今回は、当社で始めてのバイク置き場も設置されます!!
工事状況を随時お知らせしますので、ぜひ、オープンしましたらご利用下さい / 秋山
2016年9月10日
水彩フェスティバルの開催がいよいよ明日に迫ってまいりました!
小名木川会場と旧中川会場がつながり、楽しい水辺のお祭りが今年も開かれます
開放感に溢れた水辺でのパフォーマンスを楽しんだり、模擬店で美味しいものを食べたり、工作教室や水辺の生き物観察で学んだりと、大人から子供まで一日楽しめるイベントです!
そしてもちろん乗船体験もできます
当社スタッフも旧中川会場のお手伝いで参加しておりますので、見かけたら声をかけてくださいね~
開催期間 | 2016年9月10日(土) |
---|---|
開催時間 | クローバー橋会場:10:00~16:00 旧中川・川の駅会場:10:00~20:00 |
開催場所 | クローバー橋会場(江東区扇橋3) 旧中川・川の駅(江東区大島9-10周辺) |
アクセス | クローバー橋会場:都営新宿線・東京メトロ半蔵門線 「住吉駅」B1出口徒歩10分 旧中川・川の駅会場:都営新宿線「東大島駅」大島口徒歩5分 |
主催者 | 水彩都市アピール実行委員会 |
お問い合わせ先 |
水彩都市アピール実行委員会事務局(NPO法人江東区の水辺に親しむ会) |
<< | 2023年12月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
1 | 2 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |
31 |