20170124
今日、明日と亀戸天神で「うそ替え神事」がおこなわれています。
いつも行きそびれてしまっているので、今年はのぞいてみました。
なんと すごい人 亀戸天神社のうそ鳥は、ヒノキで神職の手でつくられて
いることもあり、貴重な開運のお守りとして人気があるようで、朝から2~3時間
待ちの状態で 大きなうそ鳥は売り切れているようでした。
今日は すごい青空でしたが、風が冷たかったです。
すごい行列を並ぶのは、あきらめましたが うそ鳥が飾られた拝殿に 受験生の息子が
力をだせるよう お祈りしてきました
うそ鳥は、幸運をまねく鳥とされ、毎年新しいうそ鳥にかえるとこれまでの悪いことがウソになり
一年の吉兆をまねくといわれています!!
漢字で鷽(ウソ)の字が学とにてることから 受験生にも人気があるようです
センター試験も終わり 親心としては、すがれるものは、なんでも状態です
皆様に幸運が 訪れますように / 秋山
<< | 2023年12月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
1 | 2 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |
31 |