最新の記事一覧 | 東大島の賃貸は住まい応援.com【ピタットハウス東大島店】

トップに戻る

ブログ

  • アド街に大島が!!

    2016年10月23日

    10月22日放送の『出没!アド街ック天国』にて、大島が特集されました!

    番組ホームページ

    地元の方は、みんな知っていることから知らなかったことまで放送されて、改めて大島のいいところを知ることができましたね

    ランキング1位が『町工場』というのも、とっても渋くてかっこよくて良かったです!

    『社長の住む街』というのもランクインしてました、この周辺ではよく聞くワードだったので感動です(笑)

     

    街の魅力を私達もいっぱいアピールしていきたいです

     

    大平

     

  • 金もくせい、銀もくせいがまた咲いた!

    2016.10.22

    なんとなく気温変化などに少し違和感を感じるこの秋口

    終わったはずの”金もくせい”銀もくせいが咲いているのを

    当社の植え込みで発見しました!!気温の変化を勘違いしたのですね

    秋と春には時々見かけます              

                                                                                            佐々木            

  • わかば保育園 運動会

    20161022

    今日は、ちょっと肌寒いお天気でしたが、大島9丁目のわかば保育園で運動会が

    開催されました! 子ども達の元気な声とかわいい競技にHAPPYな気分になりました

    おすしやさんになって運ぶ子供たち、とってもかわいかったですheart    /  秋山

  • ドリームジャパンボーリング大会『リビングマルヤマ杯』

    2016年10月20日

    先日10月18日に毎年恒例のスポーツ大会であるボーリング大会が開催されましたsmiley

    場所は恒例の南砂ラウンドワン!!

    『リビングマルヤマ杯』優勝をかけて、個人戦が繰り広げられました!

    始球式は勿論、いつも鍵のことでお世話になっております丸山さんに。名前を冠した大会を開催させていただきありがとうございます

    一年ぶりのボーリングになったメンバーがほとんどでしょうか・・・徐々に勘を取り戻していきます!

     

    いろんな方のスーパープレイに笑い、楽しく応援しながら、各々入賞がかかっているため必死!

    2ゲームが終わり、表彰式を控えた食事会へ移動しました。

    南砂ラウンドワンの裏手にある小料理屋さん『隠れん坊 さぼてん』

    本来火曜日が定休なのですが、我々のためにわざわざ貸切でお店を開けてくださいました

    本当に感謝感激です!お料理も、一品一品本当に凝っていて美味しかったです!

    美味しい料理を食べたところで結果発表!

    今年の優勝は営業部のマドンナ徳江さんでした~~

    2位は管理部増山課長でした!

    毎年固定しないランキングです・・・来年の上位入賞目指してがんばるぞー!!

     

    大平

     

     

     

  • 今夜は十三夜

    20161013

    今夜は十三夜です!

    ちょっとお天気が・・・ これから見れるとよいのですが

    十三夜にと、オーナー様からお菓子を頂きました  

    お店からは、まだ月が見えません、 雲の合い間から みえるといいのですが・・・・

    もし月がみえたら、お財布の内側を月にかざすと 金運が上がるみたいです

    花より団子じゃないですが、月はなくても おいしいお菓子とお酒で今日は空を望みます  /  秋山

     

  • ライフ東砂店 建設中!

    2016年10月13日

    なかなか大きな商業施設が少なかった東砂エリアに、2017年『ライフ』さんが出店されます!

    東大島からだと、番所橋を渡った交差点のすぐ近くなので、大島に住んでいる方も行ける範囲ですね。

    今現在は工事中なのですが、さっそくスタッフ募集も出ていて、期待が高まりますsmiley

    オープン予定日は2017年1月19日だそうです。

     

     

    地元のオーナーさん達に密かに情報は聞いていたのですが、3階建ての建物になるそうですね!

    完成が楽しみです

     

    大平

     

  • 吉祥寺『小ざさ』の最中!

    2016年10月8日

    当社のホームページを作成・管理してくれている株式会社 博士.comさんから、大好きな和菓子を贈っていただきました~

    吉祥寺にある会社さんなので、吉祥寺の有名店『小ざさ』の話をしていたのですが、それを覚えてくださっていて…

    実家に帰省する際にお土産として買いに行ったほど好きなお菓子なので、とっても嬉しかったです

    素朴な味に可愛い見た目、だけど早朝から行列が出来るお店だけあって本当に美味しい!

    なかなかすぐには行けない、吉祥寺の味をお届けいただきありがとうございます

     

    大平

     

  • 東大島駅の改修工事

    2016年10月10日

    現在東大島駅では改修工事が行われています

    東大島駅といえば川に架かる駅舎として珍しい駅と言われていますが、この度の改修工事で駅のホームからその川を眺めることが出来るようになります!

    今から楽しみです!

    今は本八幡方面のホームへ上がるエスカレーターが工事中につき使用が出来なくなっていますが、運動の秋に運動できていない身としては、これ幸いで階段エクササイズとして活用中です(笑)

    完成までまた報告していきます

     

    大平

  • 京王線内が競馬場仕様に!

    20161009

    こんな京王線で出勤しましたsmiley

    東京競馬が開催される(10/8~10/30)の広告が車内にも沢山!

    競売場は、子供達が小さい頃に時々遊びに行きました。遊具も沢山あって

    今はファミリーや若い人も沢山いて、明るいイメージです

    わかりづらいのですが、車内床は、芝のようになっていて、なんだか嬉しくなりました。

    かなり、車内すいていたので、撮ってみました  電車やバスの広告すごいですね  /  秋山

  • キハチマルシェいつも大好評です!

    2016年9月24日

    当社お隣にあるケーキ屋さんのキハチさんですが、年に何度かマルシェが開催されます!

     

    今回も厳選フルーツが販売されたり、マルシェの日のみ作られるケーキ、焼き菓子のお得まとめ売りなど美味しい目玉商品がいっぱいです!

     

    開店前から行列ができ、11時くらいにはおおよそ売り切れちゃうくらいの人気イベントです。

    この日限定のいちじくのタルトときのこのキッシュです!

    いつもは出ないケーキでレアですが、とても美味しかったです

     

    次回も楽しみです

     

    大平

     

  • だちょうの卵プリン

    20161002

    江東区住吉の駐車場をご成約頂きました。ありがとうございます

    看板を募集中から 管理に付け替えに行った際、前から気になっていた

    かわいいケーキ屋さんを取材してきました

    「手作り菓子工房 うふ」 江東区住吉2-25-3  03-3846-8837

    今日はラッキーな事に 月に1回(毎月第1日曜日) のだちょうの卵プリンの販売でした

    だちょうの卵、想像より大きく硬かったです。お店の前に飾ってありました

    とろ~り感と上品な甘さ、美味しかった。皆さん第一日曜日 幸せな気分になること間違いなし

    ※だちょうの卵は茨城産とのこと     プリン以外のケーキもめちゃ美味しそうでした

    街ピタ 東大島店で検索してみて下さいね  / 秋山

     

  • 大島8丁目に時間貸しバイク駐車場もオープンしました

    20161001

    お待たせしておりましたバイク駐車場もオープンしました。

    都営新宿線 東大島駅 大島口側 (大島8-42-11)

    キハチさん前の高架下に 駐車場1台 バイク5台 駐車可能です

    当社でも始めてのバイク駐車場なので、皆様のご利用をお待ちしておりますheart   

    また、土地の活用をご検討の方もぜひ ご相談下さいsmiley     /  秋山

     

     

  • 彼岸花

    2016.9.25

    お彼岸の時期です。近所を歩いていましたら、雨の中うれしいものを見つけました。

    プランターの中で満開の彼岸花です                                                        

    こんなに天気が乱れているのにちゃんと季節を私たちに教えてくれているんです

    ましてプランターですから驚きました。surprise

  • 中秋の名月

    2016年9月16日

    2016年9月15日の東大島で見れた月です!

     

    うーん、雲がちょっと惜しい!

    ちなみに今年の9月15日は満月ではなかったようですね。17日が満月です

    十五夜が満月になる年は珍しいらしい・・・

    最近は天気もあまりよくない日が続いてますが、たまに見えるお月様を見て季節感を感じるのもまたいいですね

     

    大平

  • 台風ばかりで

    2016.9.19

    frownシルバー・ウイークも半分を過ぎようとしています。毎日天気予報を見てからの外出です降ったり止んだりで、ジットリ! 雨風がこれから強くなるのでしょうね電車バス通勤で明日はもっと大変です。だんだん外を通る傘の色がにぎやかになってきました。涼しいのは良いけれど・・台風はいやです。わがままでしょうか?九州や北海道のようにならないことを祈ります             佐々木

                                                                

  • 映画を見てきました!【君の名は】 

    2016.9.17

    久しぶりに映画を見てきました。画面の明るさと爽快さを感じる絵から「見たい!!」と思い行ってみました。キレイなのは今どきのアニメなので驚きませんでしたがストーリーの展開が・・。主人公たちの中身が入れ替わるといったよくあるところから以外な展開でドキドキしながら見入ってしまいました。それがスクリーンの大きさが感じさせるんだとおもいますが、見ごたえがありましたyesチャンスがあったら見て欲しいと思います気持ちが爽快な気分になれるんじゃないかなとおもい  ました。                                                佐々木

  • 東大島コインパーキング

    20160915

    東大島駅高架下にコインパーキングがオープンします!

    現在 工事準備中です。laugh

    大島8丁目にもご契約頂いている エコロシティさんのコインパーキングですが、

    今回は、当社で始めてのバイク置き場も設置されます!!

    工事状況を随時お知らせしますので、ぜひ、オープンしましたらご利用下さい  / 秋山

     

  • 第17回水彩フェスティバル カトレアのカレーパン

    20160910

    本日、旧中川 ・川の駅会場で水彩フェスティバルのお手伝いをしました。

    キリンビールさんの お手伝いということでしたが、午前中は、急遽 販売できることになった

    マツコさんの番組でもとりあげられた、森下のカトレア、元祖カレーパンを販売laugh

    あっという間に完売しました。 

    スタッフにもお土産に購入! 並ばないとなかなか買えない品です。

    お隣では、中の橋商店街の焼き鳥やさんが、美味しい焼き鳥と特別にチョコバナナを販売heart

    お子さんに大人気でした。江東区の定番「深川めし」も裏切らない美味しさ!!

    明日は、「大島区民祭り」で新大橋通りを サンバ大パレードが(10時~12時) 連日楽しい大島地区です

    お楽しみに~   秋山

    .

  • 9月10日は水彩フェスティバルへGo!!

    2016年9月10日

    水彩フェスティバルの開催がいよいよ明日に迫ってまいりました!

    小名木川会場と旧中川会場がつながり、楽しい水辺のお祭りが今年も開かれます

    開放感に溢れた水辺でのパフォーマンスを楽しんだり、模擬店で美味しいものを食べたり、工作教室や水辺の生き物観察で学んだりと、大人から子供まで一日楽しめるイベントです!

    そしてもちろん乗船体験もできます

    当社スタッフも旧中川会場のお手伝いで参加しておりますので、見かけたら声をかけてくださいね~laugh

    開催期間 2016年9月10日(土)
    開催時間 クローバー橋会場:10:00~16:00
    旧中川・川の駅会場:10:00~20:00
    開催場所 クローバー橋会場(江東区扇橋3)
    旧中川・川の駅(江東区大島9-10周辺)
    アクセス クローバー橋会場:都営新宿線・東京メトロ半蔵門線 「住吉駅」B1出口徒歩10分
    旧中川・川の駅会場:都営新宿線「東大島駅」大島口徒歩5分
    主催者 水彩都市アピール実行委員会           
    お問い合わせ先

    水彩都市アピール実行委員会事務局(NPO法人江東区の水辺に親しむ会)
    電話:03-5639-2818  

    関連URL:http://koto-kanko.jp/event/detail.php?eid=140     

     

  • 2016年9月1日

    最近台風の影響で、この東大島も急な雨が降ったり、雷が鳴ったりと天気に振り回されているようでした。

    そんな中でも少し笑顔になれるのが、虹の出現でした!

    会社の中から見える場所に虹が出てくれて、雨の中のつかの間の休息のようでした。

     

    そういえば虹ってフランス語でArc-en-cielって言うんですよね?

    日本のバンドで【L'Arc~en~ciel】さんがいますけど、最初の『L'』の部分は英語でいうTheにあたるんだよ、とファンの人に聞いたことがあります。。。

    ふと、そんなことを思い出しました(笑)

    英訳するとthe arch in sky 空にかかるアーチ。なんか素敵ですね!

     

    対する日本の『虹』という漢字は虫偏。。これは『ヘビがつらぬく』というイメージからきているそうです。

    日本人は虹を、空を渡る大蛇と見ていたんだとすると少し怖いような気もしますが…(笑)

    海外と日本の考え方の違いがまた面白いです!


    大平

カレンダー
 << 2025年4月  


最新の記事




月別