こんにちは!
皆様いかがお過ごしでしょうか。
長い梅雨が明け、8月に入り急に熱くなりました!!
今年は家にいる時間も増えているかと思いますので、熱中症など
お体に気を付けてお過ごしください。
さて、当社は明日から夏季休暇をいただきます。
【夏季休暇】
8/11(火)~8/19(水)
次回営業は8/20(木)になります。
みなさまにはご迷惑をおかけいたしますが
何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
それでは、皆様も素敵な夏をお過ごしください。
2020年4月16日
「コロナ感染抑止に伴う緊急事態宣言を受け、弊社では4月12日より出社人数を最小限に制限致しますので、お急ぎの内容以外は極力メールでのお問い合わせをお願い申し上げます。
また、営業時間は10時より17時までとさせて頂きます。
お客様にはご不便をお掛け致しますが何卒ご了承下さいます様お願い致します。」
20200113
皆様、新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
年末年始のお休みが終わり、お正月気分も抜け、世間もすでに通常モード。
あっという間に1月も半ばに差し掛かってしまいました。
新年会という名目でお酒を飲めるのも、あと半月ほどになってしまいました。笑
そんな中、先日弊社でも 新宿のかに道楽さん にて新年会を行ってきました。
わたくし杉崎は、ドリームジャパンの新年会に参加するのは、今年が2回目。
2回目にして、人生初のかに道楽さんに連れて行っていただきました
箸置きまでカニさんでちょっと感動
外国のお客さんが非常に多いそうですが、納得です!
お料理も非常に美味しく、今まで自分が食べてきたのは・・・本当に同じカニなのか・・・?
と、不安になるほど美味しいカニ料理をお腹いっぱいいただいてきました!
(このぶんしっかり働かねば!)
2020年も気分を新たに頑張って参りますので、今年もドリームジャパンをよろしくお願いいたします!
杉崎
2020/01/12
新大橋通りと丸八通りの交差点に めずらしく行列が
その先をたどってみると タピオカ店がオープンしていました!!
大島駅そばにタピオカの行列
あまりの人の多さに買えませんでしたが、 再チャレンジしてみます 秋山
2019/12/28
本日 社内大掃除をして仕事納めとなりました。
お疲れ様回をかね ランチに連れて行っていただきました。
美味しいお肉と新作デザートを頂きました!
新年は1月6日から営業となります。
来年もよろしくお願い致します。
良いお年をお迎えください。 秋山
2019/11/22
先日 広尾にある香林院にて禅研修に参加してきました。
金嶽住職の法話に 心洗われ、座禅は初めての経験で 緊張しましたが
正しい姿勢の中 ゆっくりと 自分にむきあうと 普段時間に追われて
いることを実感しました。
作務として 境内の清掃 精進弁当を頂き 午後からは写経
ひたすら お経を写すのですが これがけっこう難しい
慣れない漢字に 無言で取り組みました。
出来栄えはともかく 頭が空っぽになり 清々しい気持ち
機会があれば ぜひおすすめします
大変有意義な一日でした。 秋山
2019/09/28
本日はキハチマルシェの開催日でした!
毎度恒例のことながら、早い時間から長い行列が・・・
地元の人は列を見かけるだけで、「あ、マルシェの日だ!」とわかりそうですね。笑
9月も終わりとはいえまだ陽射しも強いので、日傘を差したり帽子をかぶって待機している方も
多く見受けられました。
そんななか、当社スタッフも商品をGET!
数量限定のクリームパンときのこのキッシュ、あとアイスも購入させていただきました!
いつものケーキももちろん美味しいですが、マルシェ限定の商品もやっぱり美味しいです
クリームパンはとってもリッチなお味がします
ケーキ屋さんといえば特別な日に利用することが多いと思いますが、
こういうイベントをやってくれるお店が近所にあるのは嬉しいですね
まだ行ったことのない方、興味のある方は、次回並んでみてはいかがでしょうか?
管理部 野村
2019/09/16
三連休最後は、あいにくのお天気になってしまいました。
昨日 開催された 「江東区民まつり」 ビッグカーニバルは
暑い日ざしの中、 一大小前から東大島ダイエー前まで 新大橋通りを
流し踊りやサンバで盛り上げ 沿道の人たちを楽しませてくれました
今年見逃してしまった方は 来年はぜひ 秋山
2019/08/25
「大島中の橋商店街夏祭り」 開催中で本日のぞいてきました
八百屋さんも 焼そば から揚げ きゅうりの漬物など 店頭に並び
お祭りをもりあげていました!!
子供達の綱引き体験や 消防ゲームなども開催され
楽しいイベントです。
9月8日・9日 は大島フェスティバルも開催されます。お祭りシーズン 到来です 秋山
2019/028/04
当社の前をお神輿が巡幸しました
本当に暑い1日でしたが ハッピ姿がかわいい子供達と
元気な地元のお父さん達、お手伝いのお母さん達と一体になっていて
元気をもらいました 秋山
2019/08/02
令和になり初めての東大島神社「本祭り」の準備で
浴衣姿のかわいい子供達が街にでていました。
金魚すくいもスタートを待つばかり
8/2 ~8/4 の三日間 18時~21時まで境内では
納涼踊りが!! 明日からは おみこしもでて 楽しいお祭り
の始まりです 秋山
2019/07/27
ベルサール東京日本橋で開催された「オーナーズセミナー」に
2名の大家さんとご一緒して参加してまいりました
民法・相続税の改正ポイントと 家族信託についての講義で
大変 勉強になりました!!
沢山の大家さんからの質疑応答ももあり 皆さん しっかり勉強されて
いることに 頭が下がります。
セミナーの後に ランチをご一緒させて頂きましたが バブル時代の
お話から オリンピックにむけてのお話まで 大変参考になりました
帰りの電車では 隅田川花火大会 にむかう 浴衣の方々が
沢山いらっしゃいました。 台風が気になりますが 無事開催できることを
祈ります 秋山
2019/07/07
本日 7月7日 七夕ですが、すっかり雨になってしまいました。
我が家の 長男の誕生日でもあります。
昨年は スタッフと平塚の七夕祭りに行ったのですが
一緒に行ったスタッフは今年ママになり 近々BABYをつれて
お店に遊びにきてくれるようです
今から楽しみです 秋山
2019/06/16
今日は父の日 快晴ですね昨日の雷が嘘のよう・・・・
昨日 1日早く 娘から地ビールセットが届きました
早速 冷蔵庫に入れて 冷やしてきたので 夜に私も便乗して頂きます
良くできたもので 缶にも父の日 ありがとう と入っています
息子達も それぞれ プレゼントを用意してくれていて 感謝
母の日に隠れがちな父の日ですが、本日です
2019/06/15
先日 創業記念の食事会 「俺のフレンチ」 に連れて行って頂きました
料理もさることながら 店内の雰囲気も素敵でピアノの生演奏もあり感激!!
一番人気の 「牛フィレ肉とフォアグラのロッシーニ」はこちら
私は海の幸をハーブのジェルでまとめた 冷前菜「俺のタルタル」が一番でした
他にも
今年は5月は連休中スタッフが交代で出勤していたので 6月開催となりましたが、
久しぶりに皆でゆっくり、美味しい食事と美味しいお酒で 楽しいひと時をすごせました 秋山
2019/06/08
我が家の近くの 「洗足流れ」 洗足池から吞川に至る水路があるのですが
今年は カルガモ夫婦が やってきて 道路にも出てきているので
住民達の アイドルになっています。
わかりますか・・・・
あまり近寄れず こんな姿ですが、 かわいいです
近隣マンションで 鳩が ガスメータのスペースに 何度も巣作りしたのは
ちょっと閉口しましたが・・・今年は トリの子育てに 当たったのかな 秋山
2019/05/19
第6回そらまめ祭り 2日目が開催されました!
事前の天気予報では曇りとのことでしたが、見事に晴天!
5月とは思えない陽射しの中、大勢の方がいらしていました。
昨日に引き続き、物販や飲食のお店もたくさん出店していました!
射的屋さん、マッサージ屋さん、木の実クラフト屋さんは本日のみの出店だったそうですが、
非常に盛況でした。
当店も昨日に引き続き、ミニダックすくいのお手伝い。
本日もたくさんの方が挑戦してくださいました!
いちばん多く取れた方の記録は、なんと15個!!!
とても手馴れているようで、手つきがプロのようでした。笑
小さいお子さんから、お父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃんまで
いろいろな世代の方が挑戦してくださり、とても楽しかったです。
とてもお天気が良かったからか、カヌー体験にも大勢の方が並ばれていました。
大人200円、こども100円でカヌー体験ができることはなかなかないですもんね。
こちらも、幅広い年代の方が挑戦されていました。
晴天の中のカヌー、とても気持ち良さそうでした。
今年のそらまめ祭りは本当に盛況だったそうです。
まだ第6回目と歴史は浅いそらまめ祭りですが、今後さらに歴史を重ね発展し、
周辺の地域振興を支えるようなイベントになっていったらいいですね!
今年立ち寄れなかった方は是非、来年立ち寄ってみてくださいね!
野村
2019/05/18
晴天の中、「第6回そらまめ祭り」 が 実施されました。
そらまめの無料試食以外にも そらまめや近隣野菜の販売や
各地の そらまめ特産展など 江戸河岸市場も充実
お手伝いさせて頂いた「ミニダックすくい」では、あひるチャン以外の猫ちゃんやいるかちゃん
など色鮮やかな仲間が沢山で 子供たちも大喜び
大島中の生徒さんがお手伝い参加してくれて 大助かりでした。
イベント広場の奥では、ご当地 アイドル 「ミニミニギャング」と「カメイダー」による
歌とヒーローショーに子供達もパパ 、ママも 大歓声!
今後の活躍が楽しみです! 皆さんも 応援してくださいね
明日も音楽ユニットやオヤジバンド パラマウントベッドさん提供のピローじゃんけんなど
楽しいイベントがあります! 当社スタッフも「ダックすくい」明日もお手伝いしますので
ぜひ お立ち寄り下さい! 秋山
2019/04/30
平成も最後の1日となりました。
当社 交代でお休みを頂いているので ゴールデンウイークも通常通り
営業しております。
昨日(4/29)より 5/3(金)まで 東京交通会館で開催されている
佐藤陽子様の日本ししゅう展に行って参りました 。
「令和」 の 作品に明日からの新しい時代が楽しみになりました
久しぶりの有楽町も沢山の人で にぎわっていました。
作品ができるまでの様子がわかるこちらの作品をみて
根気とセンスが必要なんだと 実感!
お孫さんの為に 作られた 七歳の 晴れ着は 愛情の深さを感じ
世界に一つの お着物に感動! 着られたお姿が本当に楽しみです。
手作りって やっぱり すごくいいですね 秋山
2019/03/30
朝、出勤すると今朝はお店の前に行列が
恒例の春のキハチマルシェを待つお客様の列
いつも綺麗で美味しいケーキやお菓子が沢山ですが
マルシェの季節限定物も 大人気です
午前中には 売り切れてしまいます。
私はキッシュが大好きで 定番にしてほしいです!!
季節のシュークリームも はなまる です 秋山
<< | 2025年4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | |
27 | 28 | 29 | 30 |